ただ、如何にもタイミングが中国の侵略行為に対して好都合なのは明らかですし、外国人を排除し自国民だけでのオークションだった事も、如何わしさを強く残して居ますね。
同時に侵略行為への賛同者の世界的募集を行い、多国籍侵略集団の結成を急いでる様でも有ります。
ここのところ、シナ中共の他国への侵略行為は上段の構えになって居り、日本に対してもあのチベット侵略と似てる友好重視から、強要型の攻め立てる段階に入って居りますので、外国人に土地の所有に付いては、占有権無効としなければならないと思います。
中国国防総動員法により、在日中国人が日本に居ながらにして中国軍の配下に着かされる恐れも有りますので、在日には本国の如何なる法律よりも、日本の法律が優先される事を明らかにする宣言が必要でも有ります。
チョット前の、"今日のチベットは、明日の日本だ"の言葉を、現況日本に照らし合わせて考えて見る必要が大いに有ると思うところです。
http://www.youtube.com/watch?v=EuHzeMHnk60&feature=player_embedded
http://www.amazon.co.jp/gp/product/419861850X?ie=UTF8&tag=silentblog-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=419861850X
尖閣領有権訴え世界連盟 中国、台湾などの6団体、出航計画も 2011.1.2 19:33
http://sankei.jp.msn.com/world/china/110102/chn1101021934000-n1.htm
>
沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権を主張する香港や台湾など6カ国・地域の民間団体が2日、新団体「世界華人保釣連盟」を設立した。6カ国・地域を軸に幅広く華人を結集、実効支配している日本に抗議するのが狙い。今年5~6月には同諸島へ向け出航する計画もあるという。
各団体の代表者らが、香港で記者会見した。連盟に参加するのはほかに中国本土、マカオ、米国、カナダの団体。本部は香港に置き、会長は台湾の「中華保釣協会」の黄錫麟秘書長が務める。メンバーの人数などは明らかにしていない。
昨年9月の中国漁船衝突事件を受け、日本にさらに強硬に対応するよう中国政府に圧力をかける狙いもある。今後、ほかの国の団体にも参加を呼び掛けるとしており、黄氏は会見で「すべての華人と団結して釣魚島を守りたい」と話した。(共同)
関連ニュース
「尖閣が中国領」の決定的証拠? オークションで1億6600万円
「不法占拠」…中国、尖閣編入記念日条例に反発
中国外務省、石垣市議の尖閣上陸を非難
尖閣諸島沖にまた中国漁業監視船 海保の警告に「尖閣諸島を合法的に管理」「日本の主張認められない」と返答
「日本が不当に妨害」 中国紙が尖閣沖監視船乗船ルポ
「尖閣が中国領」の決定的証拠? オークションで1億6600万円 2010.12.22 23:09
http://sankei.jp.msn.com/world/china/101222/chn1012222310005-n1.htm
>
【北京=矢板明夫】「尖閣諸島(中国名・釣魚島)が中国領土であることを証明する決定的物証」と宣伝された清朝の古文書が、北京市内のオークションにかけられ、1325万元(約1億6600万円)で落札された。日本人が購入して「決定的物証を隠滅する」のを防ぐために、オークションの主催者は「外国人による入札は禁止」と事前に発表し話題を集めた。
この古文書は、清朝の文学者である沈復の散文「海国記」を同時代の書家、銭泳が抄録したもの。山西省在住の学者が20日のオークションに出品した。
19世紀初め、清の使者が琉球を訪問した際、「途中で釣魚島を見た翌朝、琉球国境に入った」などの内容が書かれていた。
尖閣諸島が日本領に編入されたのは1895年であることから、主催するオークション会社、中招国拍は「日本人より早く尖閣諸島を発見した証拠」と主張。「国家の主権にかかわる文物なので、外国資本の入札を禁止する」と発表した。
しかし、中国紙「東方早報」(電子版)などから、「本当に証拠になるか怪しい」「愛国主義で話題づくりをしている」といった批判も上がり、話題となった。
同古文書のオークションには、中国国内の4人のコレクターが参加。ほかの清朝の古文書をはるかに超える値段で落札されたが、中招国拍の周松平理事長(36)は産経新聞の取材に対し、「思ったより安かった」とコメントした。
日本の外務省関係者は「日本は無主地(むしゅち)の尖閣諸島を中国より先占(せんせん)したことを主張しており、誰が第一発見者であるかを問題にしていない。この古文書は日本の主張を否定したことにならない」と話している。
関連ニュース
外交文書291冊を公開 沖縄返還で日本負担「密約」明らかに 尖閣は「議論不要」
菅主導?尖閣沖で日本漁船に執拗な“嫌がらせ”検査
石原都知事が谷垣氏と会談「超党派で尖閣の調査を」
尖閣上陸 石垣市議に聞く 「南小島に石積み住居・工場跡」
「不法占拠」…中国、尖閣編入記念日条例に反発
「尖閣」記念日の条例可決 石垣市、毎年1月14日
中国便は2割減…尖閣が影響 年末年始の空の予約状況 日航は国際線が3割減
尖閣記念日「1.14」条例あす可決 石垣市、きょう提案
尖閣ビデオ流出の「逮捕者」の所属部署は? 期末試験で誤って出題
この記事へのコメント